2007 |
11,26 |
«エピローグ»
彼のお友達に頼んだ別れ予告。
それを聞いた彼から電話がかかってきました。
直すべきところがあるなら、改善するから考え直して欲しいと。
私はすでに別れるという結論に達していて、それは覆らないと告げると沈黙。
嫌っているわけでも憎んでいるわけでもなく、むしろ好きなだけに、サヨナラ言うのは結構キツイ。
でも彼との関係に疑問を抱いているうえ、他の人に気持ちが傾きつつある以上、付き合うわけにはいかないでしょう?
恋人ではなく、友人としての関係を築きたいと申し出るも、それは出来ない、と力なく返されてしまいました。
携帯のメモリーから消去して、マイミクも切ろう、と。
互いの物はそれぞれ処分するということに。
ほんの2時間前の話。
半年以上かけてつくった関係だって、電話越しのたった5分で終わらせることができるんですね。
電話で別れ話がまとまればいいのに、と思っていたはずが、切った後には、やっぱり会って直接話したかったと後悔。
わずか半年、されど半年。
なかなか重いもので、自分から切り捨てたくせに号泣中。
初カレは思い出深いものなんでしょうかね。
それを聞いた彼から電話がかかってきました。
直すべきところがあるなら、改善するから考え直して欲しいと。
私はすでに別れるという結論に達していて、それは覆らないと告げると沈黙。
嫌っているわけでも憎んでいるわけでもなく、むしろ好きなだけに、サヨナラ言うのは結構キツイ。
でも彼との関係に疑問を抱いているうえ、他の人に気持ちが傾きつつある以上、付き合うわけにはいかないでしょう?
恋人ではなく、友人としての関係を築きたいと申し出るも、それは出来ない、と力なく返されてしまいました。
携帯のメモリーから消去して、マイミクも切ろう、と。
互いの物はそれぞれ処分するということに。
ほんの2時間前の話。
半年以上かけてつくった関係だって、電話越しのたった5分で終わらせることができるんですね。
電話で別れ話がまとまればいいのに、と思っていたはずが、切った後には、やっぱり会って直接話したかったと後悔。
わずか半年、されど半年。
なかなか重いもので、自分から切り捨てたくせに号泣中。
初カレは思い出深いものなんでしょうかね。
PR
2007 |
11,25 |
«申し訳ない»
彼氏と別れることにしました。
彼の友達に相談し、別れたがっているとほのめかしてくれと依頼。
心の準備をしてもらおうかと思ってさ。
出来たら電話で切り出したいけど、さすがにそれは薄情すぎるわな。
嫌いになったわけではないから、できれば友達として付き合いは続けたいんだけどな・・・
さすがにそれは虫が良すぎるか。
何のかのとよくしてもらったから、心苦しい。
彼の友達に相談し、別れたがっているとほのめかしてくれと依頼。
心の準備をしてもらおうかと思ってさ。
出来たら電話で切り出したいけど、さすがにそれは薄情すぎるわな。
嫌いになったわけではないから、できれば友達として付き合いは続けたいんだけどな・・・
さすがにそれは虫が良すぎるか。
何のかのとよくしてもらったから、心苦しい。
2007 |
11,12 |
ここ3日ほど彼氏と冷戦中。
というか、私が一方的に突き放しているというか、鉄のカーテン状態っていうげふん。
連絡待ってると言われたものの、連絡してません。
だってまだ気がおさまらないんですもの。
そんなこんなで彼のお友達と仲良くなるべく鋭意努力中(え
すごく親身になってくれて、いい人なんです。
友達になりたいよものすごく。
ようやくメアドをゲットし、ちょこちょこメールのやり取りをしています。
普通に楽しい・・・(ノ∀`。)
ちきしょー優しさが目に沁みるぜ。
というか、私が一方的に突き放しているというか、鉄のカーテン状態っていうげふん。
連絡待ってると言われたものの、連絡してません。
だってまだ気がおさまらないんですもの。
そんなこんなで彼のお友達と仲良くなるべく鋭意努力中(え
すごく親身になってくれて、いい人なんです。
友達になりたいよものすごく。
ようやくメアドをゲットし、ちょこちょこメールのやり取りをしています。
普通に楽しい・・・(ノ∀`。)
ちきしょー優しさが目に沁みるぜ。
2007 |
10,24 |
«長い誕生日»
携帯を新しくしました。だって来月から端末高くなるっていうんだもの。
で、憧れのEXLIMケータイにしました。
なんとまぁ515万画素ですよ(興奮
ちなみに彼と彼の仲良しさんとお揃いです。
彼と仲良しさんはホワイトで私はブラック。
なんで友達の方とおそろいなんだ。
彼曰く、「黒はゴツイ!」と。
いいじゃないか、かこえーじゃないか!
カッコイイんですが、なにぶん指紋がおそろしく目立つ。
そして閉じると時間がわからない。
サブ画面ないんだぜ。
しかもボタンが押しにくい。
・・・いや、後悔なんかしてないよ、うん。
誕生日プレゼントもらいました。

結局ネックレスに落ち着いたようです。かわいいのでワキワキしました。うへへ。
誕生日だからと、一生懸命プランを練ってくれたのにことごとく潰してすまない。
まずは大徳川展を見る予定が、流れました。
「ごめん、行きたいって言ったの私なんだけど、あんま乗り気じゃないんだ・・・」
体調が結構悪かったので、立ちっぱは避けたかったのよ。
そんなわけで駅に引き返そうと思ったら、人だかりが。
平日の上野公園に大道芸人さんが。
2mほど積み上げた椅子の上、で逆立ちをするというので見ていたら、
彼がお手伝いと称して指名を受けました。
大道芸人さんが椅子の上で逆上がりをする横で、彼は首から小さな太鼓をぶら下げ、それを叩きながら「ドゥルルルルr・・」と口で言う係になっていました。
よほど恥ずかしかったんでしょうね。
一度たりとも私の方を見ませんでした。
こっちはニヤニヤして見てましたが。
その後、夕食の予約をキャンセルさせました。
銀座でフレンチ?そんなおハイソなところでディナーするほど気力ないっすよ。
「ごめん・・・せっかく予約しといてくれたのに」
「いや、具合悪いんだから無理しないで。来てくれただけで充分だから」
微妙な空気。
しかしながら、なんのかのしているうちに回復。
「元気になったー!フライドチキンが食べたい!」
と言って、けんたっきーの鳥さんお持ち帰り。
せっかくムード出そうとしてくれたのに、全部ぶち壊し。
本当にごめんよ・・・
彼の部屋でリンカーンを見始めたら止まらず、結果泊まることに。
毎度のことながら甲斐甲斐しく世話してもらいました。
美味しいお味噌汁とともに幸せな気分を満喫。
すっかり餌付けされたようです。
で、憧れのEXLIMケータイにしました。
なんとまぁ515万画素ですよ(興奮
ちなみに彼と彼の仲良しさんとお揃いです。
彼と仲良しさんはホワイトで私はブラック。
なんで友達の方とおそろいなんだ。
彼曰く、「黒はゴツイ!」と。
いいじゃないか、かこえーじゃないか!
カッコイイんですが、なにぶん指紋がおそろしく目立つ。
そして閉じると時間がわからない。
サブ画面ないんだぜ。
しかもボタンが押しにくい。
・・・いや、後悔なんかしてないよ、うん。
誕生日プレゼントもらいました。
結局ネックレスに落ち着いたようです。かわいいのでワキワキしました。うへへ。
誕生日だからと、一生懸命プランを練ってくれたのにことごとく潰してすまない。
まずは大徳川展を見る予定が、流れました。
「ごめん、行きたいって言ったの私なんだけど、あんま乗り気じゃないんだ・・・」
体調が結構悪かったので、立ちっぱは避けたかったのよ。
そんなわけで駅に引き返そうと思ったら、人だかりが。
平日の上野公園に大道芸人さんが。
2mほど積み上げた椅子の上、で逆立ちをするというので見ていたら、
彼がお手伝いと称して指名を受けました。
大道芸人さんが椅子の上で逆上がりをする横で、彼は首から小さな太鼓をぶら下げ、それを叩きながら「ドゥルルルルr・・」と口で言う係になっていました。
よほど恥ずかしかったんでしょうね。
一度たりとも私の方を見ませんでした。
こっちはニヤニヤして見てましたが。
その後、夕食の予約をキャンセルさせました。
銀座でフレンチ?そんなおハイソなところでディナーするほど気力ないっすよ。
「ごめん・・・せっかく予約しといてくれたのに」
「いや、具合悪いんだから無理しないで。来てくれただけで充分だから」
微妙な空気。
しかしながら、なんのかのしているうちに回復。
「元気になったー!フライドチキンが食べたい!」
と言って、けんたっきーの鳥さんお持ち帰り。
せっかくムード出そうとしてくれたのに、全部ぶち壊し。
本当にごめんよ・・・
彼の部屋でリンカーンを見始めたら止まらず、結果泊まることに。
毎度のことながら甲斐甲斐しく世話してもらいました。
美味しいお味噌汁とともに幸せな気分を満喫。
すっかり餌付けされたようです。
2007 |
10,19 |
«終結»
某B氏との確執に決着か!?
というわけで、この度ブチ切れてメールを送信。
今回は下手に出ての願いではなく、結構辛目にしました。
一例として、
私的な感情を公的な場に持ち込むとはいい年して情けない。
連絡事項を伝えないなんて、そんな陰湿な嫌がらせは真似しないから。
とかね。
何が気に入らないかしらないが、事務連絡を回さないのはやっちゃだめでしょう。
他のゼミ生に迷惑かかるんだからさ。
で、こういうメールを送ったんですが、いやーちょっとキツイですよねーと先生に話したところ。
「言ってよかったと思うよ?だって目に余るものがあったもん。心配してたんだから」
と。
はぁ、そうですか。
かなり同情的であったことに驚きました。
「もう放っとけばいいよ。言いたいこと言わずにきて、自分でも何が言いたいかわからなくなってるんじゃない?話し合っても解決しないよ。どうせ話さないんだし。もう本当ガキなんだから~」
・・・それが教職にある人の言うことかい!
ひとまずゼミ運営については支障ないようにしますから、と念を押しました。
こうやって担当教官に問題があることを知らせておけば、間に入ってもらえるし。
何かあれば向こうも話し合いの場を持とうとするだろうし、私の中でこの問題は解決。
実に気持ちいい。
裏にまわって嫌がらせなんかせずに、正面きって話し合えば周りの印象もちがったんだろうに。
墓穴掘ったな、某氏。私の完全勝利だ。
というわけで、この度ブチ切れてメールを送信。
今回は下手に出ての願いではなく、結構辛目にしました。
一例として、
私的な感情を公的な場に持ち込むとはいい年して情けない。
連絡事項を伝えないなんて、そんな陰湿な嫌がらせは真似しないから。
とかね。
何が気に入らないかしらないが、事務連絡を回さないのはやっちゃだめでしょう。
他のゼミ生に迷惑かかるんだからさ。
で、こういうメールを送ったんですが、いやーちょっとキツイですよねーと先生に話したところ。
「言ってよかったと思うよ?だって目に余るものがあったもん。心配してたんだから」
と。
はぁ、そうですか。
かなり同情的であったことに驚きました。
「もう放っとけばいいよ。言いたいこと言わずにきて、自分でも何が言いたいかわからなくなってるんじゃない?話し合っても解決しないよ。どうせ話さないんだし。もう本当ガキなんだから~」
・・・それが教職にある人の言うことかい!
ひとまずゼミ運営については支障ないようにしますから、と念を押しました。
こうやって担当教官に問題があることを知らせておけば、間に入ってもらえるし。
何かあれば向こうも話し合いの場を持とうとするだろうし、私の中でこの問題は解決。
実に気持ちいい。
裏にまわって嫌がらせなんかせずに、正面きって話し合えば周りの印象もちがったんだろうに。
墓穴掘ったな、某氏。私の完全勝利だ。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
天麩羅
性別:
女性
職業:
大学生
ブログ内検索