忍者ブログ

Naughty Dwarf

パディントン街へ行くを読了。パデェタンほんっと可愛すぎる。
2025
07,13

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007
01,26
試験一つ目終了!
単なる単語テストだったので、小テストぽかったっす。
本物の地獄は来週からでごわす・・・
今日は授業が早く終わったので、帰りに買い物してきました。
ここしばらく、お買い物なんて優雅なことから遠ざかってたので、楽しかったー!!
セールって怖いね!買っちゃえ買っちゃえってなるんですよね。
勢いに乗っかって、サロペットスカートを買ってしまったとです。
だって可愛かったんだもん・・・もうそろそろこういうのも限界だろうしさ。今のうちだけじゃないっすか!
母には、またブリブリしたものを・・・と呆れたように言われましたけどNE☆
なんだかんだでいろいろ買えて大満足です。
これで冬の終わりもほこほこで過ごせそうです♪
PR
2007
01,25
春の京都旅行のため旅行代理店へ。

が、なんと

定休日

友人を呼び出しといて、そりゃなかろう・・・がっかりさ。
夕方だというのに、主食を食らい、グダグダしながらもホテルやコースのプランニング。

「で、このホテルにしようかと」

「知り合いから出るホテルがあるって聞いたんだけど」

いやいや、まさかここじゃないでしょう、と余裕ぶってみたんですが。

「じゃあ、聞いてみるね」

と友人はメール送信。

しばらくのち、

「あ、ここもだって」

・・・マジで?

「やめよう!!違うところにしよう!!!」

あえて心霊体験しに行くという選択肢もありっちゃーありですが。

「そんなの偶然あうくらいでいいよ。わざわざ体験しにいくこともない」

という友の言葉に納得。
駅から近くて・・・と再度検討。
コースはアウトラインは決まりました。

その後2人で居酒屋へ。
あやうくのっけから米に走りそうになったYO。
酒が入ってるのに、いつもと変わらず食べる食べる。
二人にしては良く頑張った!!という食べっぷり。
やはり、というべきか・・・肉肉しい皿の並びとなりました。
やれ活字離れだ、ゆとり教育だとかたーい話をしてみたり。
もちろん、何キャラが好きよ的話も(笑)
互いの好みのタイプをよくよく知り合うことが出来、ひっじょーうにおもしろうござんした。
そんなこんなで楽しく過ごし、11時には帰宅。
なんて健康的な飲み!!
いやはや楽しかったです。
テストが終わったら今度は皆でゴハン食べにいきたいところですなー。



2007
01,21
この二日間、悩み続けたレポート。
たった1200字が書けない・・・
しかしながら、書き出しが決まると1時間かからず決着。
あっけない・・・
いつの間にか1200を超え、逆に上限ギリギリで収束。
これで、今のところ必要なレポートは全部片付けました。
あとは大人しく試験勉強。
レポートより試験の方が格段に楽だと実感するはめになりました。
勿論昨日、今日とこもりっきりです。
あー。いい加減買い物に行きたいー・・・
今週も溜まってるビデオを見られなかった。くそー来週こそ見てやるー・・・
2007
01,19
母がエアコンをつけようとして、リモコンを姉に向けてボタン押しました。何度も。真顔で。

・・・・(°Д゜)

「やだ、あっはっはーお母さん、お姉ちゃんに向かってリモコン押してたー。どーりでつかないわけだー」

・・・・・・ははうえー!!!

姉はポカーンとした顔をしていましたが、しばらくして大笑い。
え、笑っていいの!?これ笑うとこなの!!??
大笑いする姉と母の姿を見て、いろいろ心配になったとです。
2007
01,17
昼休み、とある授業で行う班発表の打ち合わせ。
班長さん、何のために集まったんですか?と問いかけたくなるようなグダグダぶり。
集めるからにはそれなりに指揮を執ってください。
いつもよりトーンを落とした、家族曰くドスのきいた声で質問攻めにしました。
もちろん、班長さんにのみ適用です。
ハラグロリアと呼ばれようがどうしようが、単位がかかってるとなれば黒々しますわよ。

そんな荒んだ心のまま研究室へ。
珍しいことにタカさんの姿がありました。
一気に和みモードに入り、楽しくおしゃべりしながら昼食に。
香味野菜に始まり静電気対策、風邪の喉でのみ出来るオカマ声、果ては怖いフラッシュについて、笑いっぱなしの1時間を過ごしました。
笑いすぎでひぃひぃ言っていると、ヒロコさんもやってきて、今度は美味しい中華まんの条件について熱く語らいました。
そうそう、タカさんが静電気がひどくて困っているというので、
「静電気除けの輪ゴムがあるそうですよ」
と言ったら、
「ああ、これ?買っちゃったんだー」と腕にはめていた2本のゴムを見せてくれました。
パッと見ヘアゴムみたいな代物。
あまり効果がないというので、それ1本ずつ両手にはめてみたらいいんじゃないですか?と言ったら、それはいい考えだね!!といそいそと両手にはめてくれました。
わー、いい加減なこと言ったのに実行してるー!と思いながら可愛いなーと眺めていました。もはや気分は孫を可愛がるおじいちゃん。
そんな可愛い孫は現在ダイエット中。

「あ、まだ寒天続けてるんですか?」

「うん、もう結構なるね」

「だいぶ体重落ちました?」

「うーん、最近はあんまり落ちなくって」

「そうですか?でも前より顔がシャープになりましたよね」

「あ、そう?いやー実はバイト先まで自転車で行くようにしたんだ」

そう言って照れ笑いをする姿のかわいいことったら!
そんなキュンキュンタイムを独り占めできて、昼休みの苛立ちはどこへやら。実に幸せな気分になれました。
頑張って課題やんなきゃ!って気にもなるってもんです。
それにしても、タカさんのおかげで本当にいい日になりました~。
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
(05/31)
(05/19)
(05/13)
(05/12)
(04/23)
プロフィール
HN:
天麩羅
性別:
女性
職業:
大学生
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/11)
(04/14)
(04/14)
(04/15)
(04/16)

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]